こんばんは、最近のむぎです。
はじまりの挨拶がいつもと違う「こんばんは」なのは、今が朝の4時半だから。19時に夜ご飯を食べ終えて、21時に寝て、さっき3時に起きて、1時間誰もいない大浴場でお風呂に入ってきた。おそらく5時に起きてくるであろうおばあちゃんがまだ部屋で寝ているので、起こしてしまわないように、ガラス張りの浴室のバスタブの中でこれを書いている。あと30分後におばあちゃんが起きてきて洗面所に入ってきたとき、孫が着衣でバスタブに入ってカタカタとキーボードの打鍵音を鳴らしていたら、さぞ不気味で驚くだろうなと既に少しだけ申し訳ない。さっきまで大きな檜風呂の中でぼやぼやしていたので、空っぽの、白くて堅い小舟のようなバスタブで仕事をするのは変な感じだ。同じお風呂でも全くもって違う。でも、こんな時間に象徴的なことを考えてはいけない(それがずるずると日中も付きまとってくるから)と分かっている。
2泊3日の芦ノ湖旅行、最終日の朝だ。この2日間はとにかく湖と山と空を見た。ロマンスカー、美術館のラウンジ、ホテルの食事会場、海賊船(遊覧船)、とにかくありとあらゆる所の窓が大きくたっぷりと景色が広がっていて、いつも自分の生活している場所がどんなに過密であるかを実感した。景色を眺めて広告が入ってこないのは久しぶりで本当に気持ち良かった。プレーンでフラットな生き物に戻ったような気がする。
ここ数ヶ月(多分6月くらいから)
続きはファンクラブ加入でご覧いただけます
残り1390文字
FANCLUB会員限定コンテンツ
むぎの『知的でアイドル的側面』を知りたい方向けのファンクラブ。だらっとした生活感よりかは、『なりたいむぎ』を実現するためのアウトプットをアイドルらしく頑張るところ。