2024.10.24
福岡楽しみすぎますね、緑仙です。
ご飯のことをたくさん考えています!と言っているのは8割本気です。ご飯のことをたくさん考えています。ラーメンもつ鍋うまかっちゃん、、、
正直ライブに向けて!みたいなことはあまり無くて、いつチャンスが来ても大丈夫なように毎日を生きているというだいぶ苦しめな生き方をしている自覚はあります。だからこそライブ前は特に気合いをいれつつ、体力を残しながらぼんやり過ごすという矛盾だらけな過ごし方をしなくてはいけないんですね。
福岡はご飯のことを考えていればめちゃリソース持っていかれるのでサイコーです。
2024.11.02
福岡めっちゃエネルギーありました、みんながサイコー!お客さんの層変わった?ってくらいみんながライブ慣れしていてびっくりしましたね、僕の煽りもいつもより激しかった気がします。リハーサルで声を抑えたり、前日は全然関係ない作業とかして過ごしたのも良かったのかもしれません。歌配信より音外さなかった気がします。
あと照明がめっちゃかっこよくて嬉しかったり、音は信頼してる人だから不安もなかったし、カメラも何も言ってないのに突然やった動きに対応してくれたり現場がすごかったです。ある程度リハーサルとはいえ本番と同じくらい動く意味ってあるよなぁとか改めて思いました。
東京不安です、一安心+家から近いとかでふにゃふにゃにならないといいですけど、、、
2024.11.09
東京前日リハに向かう電車なうです。
ザ・おめでたズとビレッジマンズストアを聞いて気分を上げています。新しいアルバム最高ですね。
眠いです、朝まで弦月と作業通話をしていたからですかね。こじハラも進めていかなくてはいけません。生徒会のフェス情報もリリースされたし自分以外、ユニットのために作業するのも案外嫌いじゃない(見返りなかったりデメリットとか精神的な不安が出たらすぐやらなくなるのがダメダメですけどね)ので幸せな眠気です。
前日リハも気合い入れていきます。
2024.11.10
なんか、謎の緊張がありました。
会場違うだけでこんなに違うのかとまじで勉強になったというか、、、みんなが良かったよ!と言ってくれて一安心というか、、、
とりあえず無事終わって良かったです!
2024.11.15
なんかホテルでダラダラYouTube見てしまいました。会場の違いもあり、今回は前日リハがないのでホテルだらだら時間が長く、牛タンとコッペパンをこっそり食べて半日が過ぎました。
MBTIの動画と芸人の動画を見漁り気付けば23時、、、緊張してるとかしてないとかより、喉の調子が良いか悪いかが1番コンディションに関わってくるのかもなと今回思いました。
そういえばファーストライブも体調崩してたな、とか。あれ以降なにか気になることがあったらすぐ病院に行くタイプになりましたね。
嘘恋バナって企画やりたい、たぶん言うだけでやらないです。ホテルが合わなくてのどが痛いです。
2024.11.16
終わっちゃいました~~~~、終わったぞ!という気持ちとまだまだやりたいという気持ちと早く休みたい気持ちでぐちゃぐちゃになっています。とりあえず明日は休みます。お土産買う時間も多分ないし、部屋でゆっくりしたい。みんなから貰った感想とか、リアクションとか、全部拾いきれないと思うけど出来るだけ沢山見たいです。まずは元気になるぞ~~~